
付録が豪華なことで有名なコドモエ(kodomoe)。
人気作家描き下ろしの絵本の付録やノラネコぐんだんの付録は毎号人気です。
この記事では、コドモエ(kodomoe)2022年4月号(2022年3月7日発売)の付録レビューをします。
購入を検討されている方は是非参考にしてみてください。

年間600冊以上の絵本を読み聞かせる絵本マニアの筆者がコドモエ最新号の付録を最速レビューします♪
コドモエ付録絵本「レッサーパンダのパティりんごばたけのアップルパイ」レビュー

赤い帽子のレッサーパンダの女の子パティのお家は、大きなりんごばたけがあるりんご農家です。
ある日、風邪を引いて動けない両親の代わりに、ひとりで市場にりんごを売りに行きますが転んでりんごが傷だらけになってしまい…。
パティが何事にもわくわく、明るく前向きなのが印象的です。読んでいて元気をもらえます。
そして、焼きあがったアップルパイは必見ですよ。見ているだけでお腹が空いてくるくらい本当に美味しそうなんです。
ほんわかする、可愛いらしくて優しいタッチの絵が好きな子におすすめです。読み聞かせをしている方もとても癒されますよ。
家族の温かさも感じられるハートフルな物語です。

すでにうちの3歳の娘のお気に入りになり、何度も「読んで〜!」とせがまれました。
「レッサーパンダのパティりんごばたけのアップルパイ」が気に入りましたら、同じ著者のこちらの絵本もおすすめです。
主人公のパティは、実はこちらの絵本「しろくまきょうだい」シリーズにお客さまとして登場して人気になったのです。
兄弟愛が素敵な美味しそうな絵本、是非読みきかせてみてくださいね。
この“しろくまきょうだい”、今回の付録絵本「レッサーパンダのパティりんごばたけのアップルパイ」にも登場しているんですよ。
コドモエ付録絵本「なにになれちゃう?」

身体にリアルで精密な絵を描き、世界的に活躍するボディーペイントアーティスト、チョーヒカルさんによる写真絵本です。
手や足、肘やひざなど身体の一部分が“何か”に変身します。
どれも意外なものに変身しますので、お子さまの想像力を刺激しますよ。
リアルで細かい絵にも注目です。
身体の一部で何になれちゃうのか、お子さまとクイズみたいに当てっこゲームをしながら読み聞かせると楽しめますよ。

うちの子は絵本の中の手の形を真似して遊んでいました♪
背表紙にもいろんな手の形が載っていますので、是非何に見えるかお子さまと会話してみてくださいね。
▼コドモエの付録絵本がすぐ破れてしまうという方は、こちらの記事を参考に絵本を補強してみてください。長持ちしますよ。
コドモエとじこみ付録ノラネコぐんだんミニ卓上カレンダー

とじこみ付録は、年末年始にカレンダーを買い忘れちゃった人に嬉しい、4月始まりのミニ卓上カレンダーです。
小さいのでデスクトップに置いても邪魔になりません。
目に入る度に可愛いノラネコぐんだんの絵に癒されますよ。

4月からの仕事場やお家のデスクが可愛く変身しますね♪
マーミーちゃんとノラネコぐんだんのメッセージカードも付いています。
※本記事に載せている画像は全て出版社の許可を得て掲載しております。
コドモエ2022年4月号は中身も役に立つ情報が盛りだくさん
コドモエの2022年4月号の特集は、がんばらなくても美味しい「ずるいレシピ」です。
忙しいママに嬉しい、簡単に作れて栄養満点のメニューをたくさんご紹介しています。

「こんなんでいいの?!」と思うくらい簡単に作れるメニューがたくさん紹介されています!
毎日の献立を考えるのがちょっとめんどくさい私には大変ありがたい特集でした!
特にお弁当のレシピが充実しています。お子さまも好きそうなメニューを簡単に彩りよく作れて、とても参考になりますよ。
普段からお弁当づくりをしている方、4月からお子さまのお弁当を作らなくてはいけない方、必見です。
また、鼻をほじる・爪を噛むなど、これって治した方がいいの?と思うお子さまの癖についての疑問を解決するコーナーや、動物の絵本が数多く紹介されているコーナーなど、
子育て中のママに嬉しい役に立つ情報が盛りだくさんです。
是非チェックしてみて下さいね。
コドモエ2022年4月号で親子で楽しい時間を
コドモエ2022年4月号の付録絵本は、ほんわかする可愛いイラストに癒され、明るく前向きで心温まるお話や、クイズのように楽しめる絵本など、親子で一緒に楽しめる絵本です。
誌面も子育て中のママに嬉しい役に立つ情報が盛りだくさんですよ。
そして、次号のコドモエはノラネコぐんだん10周年記念特集です!
付録は、ノラネコぐんだんの保冷BAGやノラネコぐんだんしりとりカードなど、ノラネコぐんだんの豪華な付録が盛りだくさんです。

ノラネコぐんだん好きにはたまらないですね♪
付録にノラネコぐんだんのグッズが付いている号は毎回大人気ですし、次回はノラネコぐんだん10周年の大特集ですので発売早々に売り切れてしまう可能性もあります。
そこで、次号を確実にGETしたい方は定期購読がおすすめです!
送料無料で自宅に届くので買い忘れが防げますよ。

普段からコドモエを購入される方は定期購読が便利ですので是非利用してみてくださいね♪

/~\Fujisan.co.jpへ
▼こちらの記事もおすすめです。


▼絵本「ノラネコぐんだん」シリーズの中のおすすめ5選はこちら