突然ですが、みなさま節分という行事をお子さまに理解してもらう時どのような説明をしていますか?
節分の由来などを説明するのはなかなか難しいかと思います。
しかし絵本なら楽しく節分についての理解を深めることができますよ。
節分についての知識を得たうえで豆まきをしたり、恵方巻を食べるとより一層イベントを楽しめます♪
この記事では、1歳〜3歳の子には節分の意味はわからなくても、節分というイベントを楽しめる絵本を、4歳以上の子には節分の由来などを分かりやすく学べる絵本をご紹介します。
※この記事にはプロモーションリンクが含まれますが、筆者の実際の体験に基づき書かれています。
節分に読み聞かせたい絵本【1歳〜3歳向け】
1歳〜3歳向けの節分に読み聞かせたい絵本をご紹介します。
1歳〜3歳の子にはまず楽しい絵本で鬼や豆に興味を持ってもらいましょう。
節分の意味はわからなくても、イベントを楽しめる絵本を厳選しました。
絵本「おにのパンツ」
構成・絵/鈴木博子 ひさかたチャイルド
- 文章の長さ:1歳〜2歳向け
- ページ数:20P
- 読みやすさ
- 子どもウケ
- おすすめ度
- 当サイトおすすめの対象年齢:1歳〜2歳
有名な「おにのパンツ」の歌がそのまま絵本になりました。
絵本を読み聞かせるというよりはページをめくりながら歌ってあげる作品となっております。
普段絵本にあまり興味のない子でも、よく知っている歌の絵本なら夢中になること間違いなしです!
うちの子も2歳の時この絵本を見ながら上手に歌ってくれました♪
絵がとても可愛く、いろんな動物たちがおにのパンツを履いているのが良いですね。
鬼のお面が付いているので、節分の時に使えるのも嬉しいポイントです。
絵本と同じ可愛い絵の鬼のお面なら節分も楽しめそうですね。
小さなお子さまに、鬼や節分に興味を持ってもらうのにピッタリな絵本です。
まめのかぞえうた
西内ミナミ/作 和歌山静子/絵 鈴木出版
- 文章の長さ:2歳〜3歳向け
- ページ数:24P
- 読みやすさ
- 子どもウケ
- おすすめ度
- 当サイトおすすめの対象年齢:2歳〜3歳
「ひとーつ、まめ ひとつ あったとさ。はたけに うめて つちの なか。」
「ふたーつ、ふたごの はっぱの あかちゃん げんきよく でてきたよ。」
数を数える度に豆がどんどん成長し、入り豆になっていく過程を描いたかぞえ歌です。
土に植えた豆がどんな風に実をつけて、どんな風に節分の豆ができていくのかが良く分かり、食育にもピッタリな絵本です。
1から10までの数が楽しく数えられますよ。「豆いくつ?数えられるかな?」と読者に問いかけるページもあり、親子で一緒に考えながら読み聞かせができますよ。
うちの子と一緒に数を数えながら読みきかせをしました!
もともとえだ豆が好きなうちの子は節分の豆がどんな風にできるのか興味津々で見ていました。
「節分の夜には豆まきをして年の数だけ食べると福がくる」などの節分の知識も学べます。
「まめまめ」「ころころ」など読んでいて楽しいリズミカルな台詞と可愛いイラストで、豆や節分に興味を持ってもらえますよ。
読めばきっと豆が食べたくなる絵本です。
おにはーそと!
きむらゆういち作 ながはまひろし絵 教育画劇
- 文章の長さ:2歳〜3歳から
- ページ数:24P
- 読みやすさ
- 子どもウケ
- おすすめ度
- 当サイトおすすめの対象年齢:2歳〜3歳
こちらは仕掛け絵本です。
「節分って何?」「豆まきって何するの?」と疑問でいっぱいのお子さまに優しく豆まきについて教えてくれますよ。
楽しい仕掛けで普段絵本にあまり興味のないお子さまも、夢中になって読んでいただけます。
うちの子も大好きな絵本で、ドキドキハラハラしつつも、面白い展開に笑いながら読んでいました♪
仕掛けページをめくりながら楽しく読んでいるうちに自然と節分について学べちゃう楽しい絵本です。
おにはそと
せなけいこ作・絵 金の星社
- 文章の長さ:2歳〜3歳向け
- ページ数:24P
- 読みやすさ
- 子どもウケ
- おすすめ度
- 当サイトおすすめの対象年齢:2歳〜3歳
子どもたちが豆まきをすると鬼たちは逃げ出しました。
しかし残されたちび鬼は人間の子どもと仲良く遊びます。
そこへ鬼の親分がちび鬼を連れ戻しに鎧を着てやって来て…。
こちらは、有名なロングセラー絵本「ねないこだれだ」でお馴染みのせなけいこさんの作品です。
せなけいこさんはおばけも鬼も、子どもたちにとっては怖いものではなく“友達”というスタンスなんですよね。
この作品にもせなけいこさんのそんな想いがよく現れています。
可愛らしいちび鬼と友達になり、一緒に遊ぶ子どもたち。
鬼の親分もどこかおちゃめで、もしかして鬼って怖くないのかも?!と思える愉快な作品です。
鬼を怖がっていたちょっとビビリなうちの子。この絵本を読んだら鬼を怖がらなくなりました!
まめまきバス
作・絵:藤本ともひこ 鈴木出版
- 文章の長さ:3歳から
- ページ数:24P
- 読みやすさ
- 子どもウケ
- おすすめ度
- 当サイトおすすめの対象年齢:3歳〜
今日は節分。ところが大変なことが起きています。
怪獣鬼が街のみんなを鬼にしているのです。怪獣鬼の咳を浴びると風邪鬼になってしまいます。
ねずみくんたちが豆まきをして怪獣鬼をやっつけます。
節分とは無病息災を願って行う行事ですよね。
こちらの絵本では、ねずみくんたちが風邪を引かないように手洗い、うがい、マスクをして豆を撒き、風邪を引かせてくる鬼を退治します。
節分の概念を、子どもにとって身近な風邪で楽しく学べる、節分にピッタリな絵本です。
節分の時に食べると縁起がいいといわれる恵方巻も登場しますよ。
節分に読み聞かせたい絵本【4歳〜】
4歳以上の子には節分の由来や豆をまく理由などを分かりやすく学べる絵本をご紹介します。
せつぶんワイワイまめまきの日!
作:ますだ ゆうこ 絵:たちもと みちこ 文溪堂
- 文章の長さ:4歳頃から
- ページ数:32P
- 読みやすさ
- 子どもウケ
- おすすめ度
- 当サイトおすすめの対象年齢:4歳頃〜
保育園の竹藪でかくれんぼをすることになったたかし。
つよしに無理矢理鬼役をやらされます。
たかしが数を数えているとオニの子キッチがやってきて、つよしが悪いことをするのは実はいばりんぼうの鬼が取り憑いているからだと言い、2人で鬼退治をすることに…。
オニの子キッチとたかしの不思議な友情物語です。
鬼って悪い鬼もいれば、キッチのように優しい鬼もいるんですね。
キッチとなら仲良くなれそう…♪
節分の由来や豆をまく理由、恵方巻を食べる理由などが詳しく書かれている豆知識のコーナーもあります。
かなり詳しく書かれておりちょっと難しいので、このコーナーは大きくなってからまた読んでみるとよく理解できるようになると思います。
他にも節分の日のおすすめお料理のレシピや、作って遊べる節分アイテムのコーナーなど、年齢に合わせて長く遊べるページがたくさん載っています。
この絵本を読んで節分への理解を深めてから豆まきをするとより一層イベントが楽しめそうですね。
おにはそと!ふくはうち!
文・絵:いもとようこ 金の星社
- 文章の長さ:4歳頃から
- ページ数:32P
- 読みやすさ
- 子どもウケ
- おすすめ度
- 当サイトおすすめの対象年齢:4歳頃〜
鬼のお嫁さんにされてしまったおふく。なんとか村に逃げ帰ります。
追ってきた鬼におふくのお母さんは豆をぶつけて「この豆から花が咲いたらおふくを返す」と言いますが…。
節分の由来を知っていますか?
私もこちらの絵本で初めて由来を知りました!
結果的に人間に騙されるような形になってしまった鬼…結構可哀想です。
そんな可哀想なお話も、いもとようこさんの可愛らしい絵がうまく中和してくれています。
お子さまに節分の由来を分かりやすく教えてあげたい方におすすめの一冊です。
節分に関する絵本の読み聞かせをしてイベントをもっと楽しもう!
1歳〜3歳の子には楽しい絵本で鬼や豆に興味を持ってもらえ、節分の意味はわからなくてもイベントを楽しめる絵本を、
4歳以上の子には節分の由来や豆をまく理由などを分かりやすく学べる絵本をご紹介しました。
節分についての知識を得たうえで豆まきをしたり、恵方巻を食べるとより一層イベントを楽しめますよ♪
是非絵本で節分への理解を深めてイベントをより楽しく過ごしてみてくださいね♪